2024年7月:米国株モデルポートフォリオ・アップデート

- 本稿では、私の株式ポートフォリオに関する7月初旬時点のアップデートを共有したい。
- 2024年7月のモデルポートフォリオでは、約20%を現金で保有し、約6%をウランに投資している。
- 目標は年間平均15%の成長率を達成することで、現在の年初来パフォーマンスは良好である。
このリストは毎月更新しており、その理由としては、各銘柄がバリュエーションの観点から依然として妥当かどうかを皆様に知っていただくためである。
2024年7月のモデルポートフォリオにおける各銘柄の比率
以下に各ポジションの簡単な概要を示している(最新の分析レポートについては、インベストリンゴのプラットフォーム上で是非ご覧いただきたい)。
・現時点で、約20%のポートフォリオを現金で保有している。
・上記の通り、ポートフォリオの約6%をウランに投資している。ウラニウム・エナジー(UEC)とエノビックス(ENVX)は唯一の長期保有銘柄である。その他のポジションは、今後12~18ヶ月以内、あるいはそれより早く売却する予定である(詳細は各個別のレポートに記載)。
・ポートフォリオは均等に配分・調整することを目指している。今後、新規保有銘柄はそれぞれポートフォリオの5%とする予定である。
コモディティ関連(1銘柄)
繰り返しになるが、各銘柄の分析レポートについては、インベストリンゴのプラットフォーム上で是非ご覧いただきたい。
ウラン・エナジー(UEC)
ヨーロッパの原子力エネルギーに対する意識変化の恩恵を受けているウラン関連企業。現在ウランを採掘していないが、2024年8月に生産を拡大する予定である。
テクノロジー関連(19銘柄)
マネーライオン(ML)
売上高成長率は堅調であり、特に顧客採用率が大幅に増加していることから、転機を迎えている兆しがある。収益性も大幅に改善している。典型的なインフレクション銘柄である。
ドラフトキングス(DKNG)
デジタルスポーツエンターテインメントおよびゲーミング企業であり、キャッシュフローがプラスに転じようとしている。投資家がキャッシュフロー・ポジティブ企業としてドラフトキングスを購入し始めるとともに、転換期を迎えている銘柄である。
ペイパル(PYPL)
ペイパルのバリエーションはすでに完全に下落しており、プラスのリターンが期待できる魅力的な価格設定となっている。2025年中頃までに1株約95ドルを目標株価としている。
ギガクラウドテクノロジー(GCT)
グローバルなB2Bマーケットプレイスを運営しており、約40%の年平均成長率で成長しており、その規模に対して非常に利益率が高い。転換期を迎えている銘柄である。
サムサラ(IOT)
産業データを収集し、急速に成長しており、年平均成長率は40%である。2024年には6%の営業利益率を達成する見込みである。
センティネルワン(S)
2024年終了時点で収益性において損益分岐点に近づく予定である。2025年には1億ドルのフリーキャッシュフローを達成する可能性もあると見ている。
アリスタネットワークス(ANET)
メガキャップテックにネットワーキングソリューションを提供しており、非常に強力なバランスシートを持ち、無借金であり、予想営業利益の32倍のバリュエーションとなっている。
メタ(META)
営業利益の20倍以下のバリュエーションとなっており、年平均成長率は15%から20%で成長している。
ロビンフッド(HOOD)
強力なバランスシートを持ち、無借金であり、50億ドル以上の現金を保有している。年平均成長率は15%で成長しており、強力なキャッシュフローを持っている。
ライフMD(LFMD)
GLP-1の見通しによる非常に強力な成長が見込まれており、ソフトウェア事業のスピンオフの可能性もある。
PDDホールディングス(PDD)
非常に強力なフリーキャッシュフローを持ち、驚異的な成長率を誇っている。
オースター(OUST)
典型的なインフレクション銘柄であり、収益性の大幅な向上を目指している。
ヒムズ&ハーズ(HIMS)
最近勢いを失っているが、2025年中頃までには1株30ドルに達すると考えている。
アップラビン(APP)
アップラビンの株価は再び割安であり、再び同社に注目している。2024年末までに1株110ドルを予想している。
エノビックス(ENVX)
エノビックスはカリフォルニアの顧客と契約を締結し、この顧客はエノビックスの高エネルギー密度バッテリーに高額を支払う意思を示している。そのため、これはエノビックスにとって大きな転機となるだろう。
パランティア(PLTR):中立
マッチグループ(MTCH):中立
ギットラブ(GTLB):中立
最後に私の目的は、年間平均15%の年平均成長率を達成することであり、実際の年初来パフォーマンスは以下の通りである。
※SPY:S&P500
※COMP:ナスダック総合指数
※Michael Wiggins De Oliveira:マイケル・ウィギンズ・ デ・オリベイラのポートフォリオ
その他のテクノロジー銘柄関連銘柄レポート
1. メタ・プラットフォームズ(META:予想配当利回り0.4%):最新のメタバース銘柄決算・財務分析と今後の株価予想・将来性
2. PDDホールディングス / PDD / 強気:2024年第1四半期決算速報・業績分析と今後の株価予想・将来性(Pinduoduo)
また、私のその他のテクノロジー関連銘柄のレポートに関心がございましたら、是非、こちらのリンクより、私のプロフィールページにアクセスしていただければと思います。