やや強気NUホールディングス【フィンテック】ヌー・ホールディングス(NU)の将来性:最新の2023年第4四半期決算分析を通じて今後の株価見通しに迫る!
ジェームズ・ フォード- 本稿では、米国上場の注目のブラジルのフィンテック銘柄であるヌー・ホールディングス(NU)の2024年2月22日に発表された最新の2023年度第4四半期決算分析を通じて、同社の今後の株価見通しと将来性を詳しく解説していきます。
- 2023年度第4四半期決算では、概ね予想を上回り、株価はこの日6%近い上昇となっています。
- 顧客数の伸びは加速し、収益性は上昇傾向にあることから、私はラテンアメリカの人々のデジタル化とさらなる銀行サービスの利用増加に前向きなトレンドを予想しています。
- 私は、同社の株価は、今後2年間で30~50%程度上昇する可能性があると考えています。
- テクニカル分析に基づくと、同社株価は今後調整を迎える可能性があるが、その際には、良い押し目買いのタイミングであると考えています。
ヌー・ホールディングス(NU)の2023年度第4四半期決算に関して
ヌー・ホールディングス(NU)の2023年度第4四半期の売上高は前年同期比57%以上増の24億ドル、年間売上高は同62%増の80億ドルを達成した。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
同社はまた、2022年の赤字から、10億ドル超の純利益を達成している。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
また、同社のアクティブ顧客数は27%増加し、増加傾向が続いていることが分かる。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
また、稼動口座1件当たりの平均売上高は前年同期比23%増の10.6ドルとなっており、クロスセルの増加と複利効果の恩恵を受けている。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
このように、ユーザーは同社の様々な製品・サービスを時間をかけて利用し、同社の収益性を高めているのである。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
この結果、過去4四半期の売上総利益率は上昇し、現在では47.5%となっている。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
ここでは、同社がいかに自身のビジネス・ポートフォリオを拡大し、すべてのセグメントで成長を実現する中で、特にクレジットカード部門が最も成長していることがわかる。
(出典:投資家向けプレゼンテーション資料)
最後に、同社の慎重な帳簿管理方法を反映して、カバレッジ・レシオが上昇していることも特筆に値する。
ヌー・ホールディングス(NU)の今後の見通し
ヌー・ホールディングス(NU)は前四半期において、卓越した業績を披露している。
そして、業績は予想以上に順調で、まだ十分な成長余地を残している。
私が同社の事業の中心であるブラジルに強気な理由は、既に何度かお話ししたとおりである。
そして今、同社はメキシコでの取り組みを倍増させ、成果を上げている。
下記は、決算説明会における同社のコメントである。
「同時に、メキシコでの成長も加速しており、当四半期には約100万人の新規顧客を純増し、2023年末には合計520万人の顧客を獲得する見込みです。 これは、メキシコでの預金利回りを高めるという第 3 四半期の決定が奏功し、メキシコでの全社的なフライホイールが加速し、弊行がメキシコのデジタル・バンキング・カテゴリーにおける紛れもないリーダーとして確固たる地位を築いたことを裏付けるものです。」
(出典:決算説明会)
メキシコの成長は年間を通じて上向きで、ここしばらくの間、米国への主要輸出国として中国を上回っている。
そして、同社はラテンアメリカを通じた事業拡大を本格化させており、人口増加とデジタル化の進展という世俗的なトレンドから恩恵を受けることが予想される。
(出典:Statista)
女性1人当たりの出生児数は減少しているが、依然として1.8人を上回っている。
(出典:GSMA)
一方、ラテンアメリカはデジタル化の面で欧米に急速に追いついており、これが同社のネットバンキング・サービスの主な橋渡しとなっていることがわかる。
この分野は年平均成長率5%以上で成長すると予測されている。
ヌー・ホールディングス(NU)のバリュエーション
上述の点を考慮すると、ヌー・ホールディングス(NU)は急成長するラテンアメリカの銀行市場へのエクスポージャーを得るのに最適な投資対象である。
(出典:FASTgraphs)
現在の売上高予測に基づき、同社の株価が、株価売上高倍率の水準で5前後を維持すると仮定すると、同社株価は2026年までに少なくとも15ドルで取引される可能性がある。
実際、同社が収益性を高め、ブラジル株が外国人投資家にとってより魅力的になれば、同社の株価売上高倍率がさらに拡大する可能性さえあると見ている。
ヌー・ホールディングス(NU)のテクニカル分析
テクニカル分析に基づくと、ヌー・ホールディングス(NU)の株式には短期的には売りが予想されるものの、中期的なターゲットは15ドルになる可能性もあると私は見ている。
(出典:TradingView)
安値から5つの波動が形成されているのが見える。
現在の10ドルに向けた上昇は、波動IIIの完全なインパルスのように見えるが、波動IIIは2エクステンションの手前で止まっている。
つまり、波動IVでリトレースし、200日移動平均線に向かって下降した後、波動Vで最終的な上昇に転じる可能性があり、次の重要なフィボナッチレベルである15.65ドルまで上昇する可能性がある。
ヌー・ホールディングス(NU)の見通しに対する結論
全体として、ヌー・ホールディングス(NU)は素晴らしい四半期を通過し、私の同社に対する見通しをサポートするものであった。
上述の通り、テクニカル分析とファンダメンタル分析の両方が、同社株価の中期的な目標株価として15ドルを示唆している。
そのため、もし今後、同社株式が下落局面を経験する場合には、私は押し目買いのチャンスであると見ている。