white and black labeled bottle
12 - 30 - 2023

やや強気
ファイザー
やや強気
ファイザーの現在の弊社算出の一株当たり本質的価値は35.82ドルで、現在の株価の28.79ドルより高く、同社の株価が現在割安であることを示唆している。
すべて表示
ファイザー(PFE)株価下落理由とは?最新の2023年第3四半期決算分析を通じて今後の株価見通しに迫る!

イアニス・ ゾルンパノスイアニス・ ゾルンパノス
  • 本稿では、ファイザー(PFE:予想配当利回り5.85%・配当性向89%・1株当たり配当金0.42ドル)の2023年10月31日に発表された最新の2023年度第3四半期決算と配当推移に関するトレンド、さらに、同社の財務パフォーマンスを詳細に分析していきます。
  • そして、それらの分析を通じて、同社の株価下落理由、並びに、今後の株価見通しと将来性を詳細に解説していきます。
  • ファイザーは世界的な製薬会社で、売上の大半は処方薬とワクチンから成り、特に新興市場での収益が拡大しています。
  • 2023年第3四半期のEPSは減少したが、5年および10年平均の年成長率は堅調であり、医薬品業界の長期的な成長が期待されています。
  • ファイザーは5.85%の高い予想配当利回りを提供し、財務の安定性が高く、配当支払いを継続する力があるが、いくつかのリスク要因も見られます。

ファイザー(PFE)の概要

セクター:医薬品メーカー

現在の株価: 28ドル

時価総額: 1,625億6,000万ドル

一株当たり本質的価値: 35.82ドル

安全マージン: 19.63%

5年間の配当成長率:4.60%

配当落ち日: 2024年1月25日

配当支払い日: 2024年3月1日

予想配当利回り: 5.85%

5年間の売上高成長率: 17.80%

10年間の売上高成長率: 6.00%

ファイザー(PFE:予想配当利回り5.85%)は世界最大級の製薬会社であり、年間売上高は500億ドル近い水準となっている(COVID-19製品の売上を除く)。

かつては多くの種類のヘルスケア製品や化学薬品を販売していたが、現在は処方薬とワクチンが売上の大半を占めている。

トップセラーには、肺炎球菌ワクチン「プレブナール13」、抗がん剤「イブランス」、心血管系治療薬「エリキス」などがある。

ファイザーはこれらの製品を世界的に販売しており、海外売上高は総売上高の50%近くを占めており、中でも新興市場が同社の売上高に大きな貢献をしている。

そして、同社は2023年10月31日に2023年第3四半期決算を発表している。

また、私のプロフィール上にて、私をフォローしていただければ、最新のレポートがリリースされる度に、リアルタイムでメール経由でお知らせを受け取ることが出来ます。

私のバリュー株や配当株に関するレポートに関心がございましたら、是非、フォローしていただければと思います。

ファイザー(PFE)の収益と成長

ファイザー(PFE)は、2023年第3四半期のEPSが-0.17で、前四半期のEPS 0.67から減益となり、この減益は、競争の激化やコスト増など様々な要因によるものであると思われる。

一株当たり売上高に関しては、若干上昇し、第2四半期の2.229に対し、第3四半期は2.344となった。

一方で、経常外損益を除くベースでのEPSの5年間の年平均成長率は25.50%、10年間の年平均成長率は5.90%である。

医薬品業界に関しては、今後10年間は安定した成長を遂げると予想されており、この成長は、人口の高齢化、医療費の増加、医療技術の進歩といった要因によってもたらされると考えられている。

ファイザーの過去の財務レバレッジの程度は許容範囲内であり、事業資金調達に関してバランスの取れたアプローチをしていることを示している。

結論として、ファイザーの前四半期の収益は、前々四半期および過去の実績と比較して低下しており、同社は直面する課題への対応に注力し、製薬業界の成長機会を生かす戦略を策定する必要がある。

ファイザー(PFE)の配当

ファイザーは過去数年間、一貫した配当成長を示しており、過去3年間の配当成長率は3.60%、過去5年間の配当成長率は4.60%で、株主への配当支払いが着実に増加していることを示している。

EBITDA有利子負債倍率は3.46倍で、ファイザーが収益に比べて管理可能なレベルの負債を抱えていることを示唆しており、同社が配当を支払い続ける能力があることを示している。

また、同社の予想配当利回りは5.85%で、セクター平均と比較して比較的高く、投資家が配当を通じて大きなリターンを期待できることを意味している。

直近の四半期では、同社は0.42ドルの一株当たり配当金(DPS)を発表しており、支払いは2024年3月1日に、2024年1月26日時点の株主名簿上の株主に対して行われる予定である。

全体として、ファイザー社は力強い配当成長の歴史を持ち、同業他社と比較して競争力のある配当利回りを提供している。

EBITDA有利子負債倍率で示される同社の財務の安定性は、今後も株主に安定した配当を提供し続けることを示唆していると見ている。

予想配当利回り:5.85%

配当性向:89%

配当カバレッジ・レシオ: 1.12

5年間の配当成長率:4.60%

EBITDA有利子負債倍率:3.46%

ファイザー(PFE)のバリュエーション

ファイザーの現在の弊社算出の一株当たり本質的価値は35.82ドルで、現在の株価の28.79ドルより高く、同社の株価が現在割安であることを示唆している。

実績PERは15.73であり、投資家が利益1ドルにつき15.73ドルを支払うことを望んでいることを示している。

株価売上高倍率は2.4であり、投資家が売上高1ドルにつき2.4ドルを支払うことを望んでいることを示している。

両レシオとも業界平均を下回っており、同業他社に比べ割安である可能性を示唆している。

PEGレシオは0.47であり、予想成長率に比べ株価が割安であることを示唆している。

最後に、EV/EBITDAレシオは9.91であり、投資家がEBITDA1ドルにつき9.91ドルを支払うことを望んでいることを示しており、この比率も業界平均を下回っており、株価が割安である可能性をさらに示唆している。

これらの比率を株価の5年平均、10年平均と比較すると、株価が現在割安であることは明らかである。

全体として、これらの評価指標に基づけば、ファイザーは魅力的な投資機会と思われる。

ファイザー(PFE)のリスクとリターン

ファイザーは、提供されたデータによると、いくつかのリスクに直面している。

まず、同社の税率は低く、収益を押し上げている可能性があるが、これは長期的には持続可能ではないかもしれない。

さらに、ファイザーの売上総利益率は年平均-4.4%で減少しており、潜在的な収益性の課題を示している。

さらに、ファイザーの配当性向は89%と高く、配当が持続可能でない可能性を示唆している。

また、1株当たりの売上高も過去1年間で減少している。

これらの要因は、同社の財務安定性に懸念を抱かせる。

プラス面では、ファイザーの営業利益率は拡大しており、これは一般的にポジティブな兆候である。

また、実績PBRは10年来の低水準に近く、潜在的に割安な銘柄であることを示している。

しかし、こうしたポジティブな指標にもかかわらず、アルトマンZスコア2.4はグレーゾーンにあり、同社が財務面で何らかのストレスを受けていることを示唆している。

Zスコアが1.8を下回れば、倒産の可能性も指摘される。

全体として、同社株にはプラス要因もあるが、売上総利益率の低下、配当性向の高さ、アルトマンZスコアが示す潜在的な財務上のストレスといったリスクは、投資判断の前に慎重に見極める必要があると考える。

ファイザー(PFE)の米国における特許

ファイザー(PFE)は長年にわたり、米国で合計37,409件の特許を蓄積している。

さらに、その他のファイザー(PFEに関するレポートに関心がございましたら、是非、こちらのリンクより、ファイザーのページにアクセスしていただければと思います。

また、私のプロフィール上にて、私をフォローしていただければ、最新のレポートがリリースされる度に、リアルタイムでメール経由でお知らせを受け取ることが出来ます。

私のバリュー株や配当株に関するレポートに関心がございましたら、是非、フォローしていただければと思います。


アナリスト紹介:イアニス・ゾルンパノス氏

📍バリュー・インカム担当

ゾルンパノス氏のその他の配当関連のレポートに関心がございましたら、是非、こちらのリンクより、ゾルンパノス氏のプロフィールページにアクセスしていただければと思います。


インベストリンゴでは、弊社のアナリストが、高配当関連銘柄からAIや半導体関連のテクノロジー銘柄まで、米国株個別企業に関する動向を日々日本語でアップデートしております。そして、インベストリンゴのレポート上でカバーされている米国、及び、外国企業数は250銘柄以上となっております。米国株式市場に関心のある方は、是非、弊社プラットフォームよりレポートをご覧いただければと思います。

弊社がカバーしている企業・銘柄の一覧ページはこちら

Yiazou.com